育児 抱っこ紐の選び方!4種類の抱っこ紐を使ってみての使い分け 抱っこ紐って種類が多くて何をどう使えばいいか、迷いますよね。私は結果として4種類の抱っこ紐を使いました。その理由と使い分けについて解説しています! 2023.01.17 2023.06.04 育児育児グッズ
育児 【おもちゃ】ハンドメイド好きの方必見!ペーパークラフトでおもちゃを作ろう! ペーパークラフトについてペーパークラフトで作れるもの少し前までパソコンを開く機会もなく、何も知らなかったんですが、今はプリントするだけで使える便利なものがたくさんあるんですね!例えば…・ガーランド・モビール・フォトプロップス・ランチョンマッ... 2023.01.16 2023.06.04 育児育児グッズ
病気 子どもの発熱!どうしようと迷ったときに知っておきたいこと 子どもが発熱した時どうしますか?とりあえず病院に行く?解熱剤を使う?子ども体調に合わせた看病をすることで、しっかり熱を出し切って回復することができます。 2023.05.23 病気育児
育児 遊びの中に学びがある「こどもちゃれんじぷち」を始めてみた理由 【こどもちゃれんじ】誰でも1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。息子も1歳になるクリスマス特大号から「こどもちゃれんじぷち」を始めて、先日4月号が届いたところです。こどもちゃれんじを始めようと思ったきっかけや、実際どんな感じなの?子ど... 2023.03.22 2023.05.19 育児育児グッズ
その他 正しい子どもの歯みがきの方法とフッ素塗布の効果について 今回のテーマは「子どもの歯みがきとフッ素塗布」です。子どもの歯みがきって大変ですよね。そもそもいつから始めるべきなのか?何を使って歯みがきするか?歯医者さんにも行った方がいいのか?など、私もわからないことが多く、悩んで色々調べました…!そこ... 2023.04.25 2023.05.15 その他育児
おでかけ 【おでかけ】天童市・山形県総合運動公園|2023年4/29と5/7はKIDS DAY!はたらく車のイベント 子どもと一緒に楽しむ!天童の総合運動公園のお出かけ情報です。こどもの日に合わせたはたらく車のイベントとグルメ情報についてレポします! 2023.04.29 2023.05.06 おでかけ育児
育児 入園準備におすすめ*かわいい布ならnunocoto fabric! 入園・入学準備で必要になるバッグや巾着を作るのに素敵な布を探すならnunocoto fabricがおすすめです。 2023.02.06 2023.05.04 育児育児グッズ
その他 育児いつが一番辛い?大変だったこと&私が辛かった時期 育児って大変ですよね。でも、何が大変なのかって体験しないとわからないところなのかなと感じます。今回は私が育児してきて、大変だったと感じたことについて書きたいと思います。私の「イメージしていた」育児の大変さ助産師として働いてきたこともあり、妊... 2023.03.07 2023.05.04 その他育児
おでかけ 専門店で子どもの靴選びをしたら安心だった話。(イオンモール天童のGenki-Kids) 先日、子どもの靴選びの記事を書かせていただきました!自分で記事を書いていて、改めてちょうどいいサイズの良い靴を買う必要性を感じました。そして、息子にも新しい靴を買わなければ!と慌てて、子ども靴専門店に買いに行ってきた、…という体験談です!子... 2023.03.12 2023.05.04 おでかけ育児
育休 『男コピーライター、育休をとる。』育休をとった男性の体験談を読んでのレビュー 今回は『男コピーライター、育休をとる。』の本の紹介です!2021年6月にはWOWOWでドラマ化もしていた作品です。我が家は夫が1か月育休を取得しました。その時の体験談はこちら↓その当時も夫から心境の変化など聞いていたものの、男性目線の育休の... 2023.03.15 2023.05.04 育休育児