子ども

育児

子どもの1歳の誕生日におすすめ一升パン!

1歳の初めての誕生日には一升餅ではなく一升パンという選択肢もあります!我が家が一升パンを選んでみての感想です。

【本】子どもの「いや」に困ったとき読む本

最近読んだ本でとても勉強になったのでここで紹介させていただきます。『子どもの「いや」に困ったとき読む本』著者:東京学芸大学教授・臨床心理士 大河原美以もう、タイトルからして、まさにそう!!と頷いてしまいました(笑)「いや」と表現できるように...
保育園看護師

私が保育園看護師になった理由

今回は、助産師をしていた私が、なぜ保育園で働くことになったのかについてお伝えしようと思います。看護師が転職するときには、病院?クリニック?介護施設系?などの選択肢が出てくると思います。募集の数は少ないですが、私のように保育園の看護師という選...
病気

子どもの発熱!どうしようと迷ったときに知っておきたいこと

子どもが発熱した時どうしますか?とりあえず病院に行く?解熱剤を使う?子ども体調に合わせた看病をすることで、しっかり熱を出し切って回復することができます。
育児

遊びの中に学びがある「こどもちゃれんじぷち」を始めてみた理由

【こどもちゃれんじ】誰でも1度は聞いたことがあるのではないでしょうか。息子も1歳になるクリスマス特大号から「こどもちゃれんじぷち」を始めて、先日4月号が届いたところです。こどもちゃれんじを始めようと思ったきっかけや、実際どんな感じなの?子ど...
保育園看護師

保育園看護師必読!病児・病後児保育における保育士・看護師等のためのハンドブック

『病児・病後児保育における保育士・看護師等のためのハンドブック』を知っていますか?私は今、病後児保育の保育園看護師をしています。最初は病後児保育って何なのか、子どもとどう関わったらいいのかもわからない状態でした。ちょっと長い名前ですが、病児...

『子どものこころにふれる 整体的子育て』の紹介

今回は「子どものこころにふれる 整体的子育て」の本の紹介をします!最近読んだ本の中で一番心に響く言葉が詰まってました…!!控えめに言ってかなりおすすめです。子どものこころにふれる 整体的子育て季節ごとの子どもの向き合い方や、看病への心持ちな...
成長発達

『アレルギーのない子にするために 1歳までにやっておきたいこと15』

この本は子どもがアレルギーにならないように、または少しでもアレルギーの発症を遅らせられるように、親としてできることについて書かれた本です。アレルギーって体質だから仕方ない…と思っていましたが、予防のためにできることがあるんですね!(func...
その他

正しい子どもの歯みがきの方法とフッ素塗布の効果について

今回のテーマは「子どもの歯みがきとフッ素塗布」です。子どもの歯みがきって大変ですよね。そもそもいつから始めるべきなのか?何を使って歯みがきするか?歯医者さんにも行った方がいいのか?など、私もわからないことが多く、悩んで色々調べました…!そこ...
おでかけ

【おでかけ】天童市・山形県総合運動公園|2023年4/29と5/7はKIDS DAY!はたらく車のイベント

子どもと一緒に楽しむ!天童の総合運動公園のお出かけ情報です。こどもの日に合わせたはたらく車のイベントとグルメ情報についてレポします!